フェイクグリーンとは
投稿日:2022-06-13 更新日:2022-08-17
フェイクグリーンとは、本物の植物に似せてつくられた人工の植物です。人工観葉植物ともよばれています。
枯れてしまう植物とは違い、枯れることがありません。
近年、観葉植物の人気が高く、お部屋に置く人が増えていますよね。
フェイクグリーンも同じ用途でお部屋に置く人が増えているので、フェイクグリーンのメリット・フェイクグリーンのお手入れ方法や選び方などをご紹介します。

フェイクグリーンのメリット
手間がかからない
植物を育てる際、一番面倒くさいなと思ってしまうのが毎日の水やりですよね。
もちろん植物は生きているので、水やりをしないと枯れてしまいます。
フェイクグリーンであれば、水やりをする必要がなく、他のインテリアと同様に扱うことができます。
また、水やりだけでなく肥料なども必要がありません。継続的な費用がかかる心配もなくお手軽です。
植え替えなどの手入れも不要なので、不器用な方も安心です。
日当たりを気にしないで良い
フェイクグリーンは、植物のように水や太陽を必要としていません。
植物を部屋に飾る時、本当は部屋の角に飾りたいけど日が当たらない場所だから飾れないと諦めたことはありませんか?
フェイクグリーンなら、部屋の角や奥まった部屋など植物が育ちにくい場所でも飾ることができます。
環境に左右されることなく設置場所を決めることができるので、インテリアの幅やお部屋のイメージを広げることができますよ。
虫がわかない
虫が苦手だから植物を育てる気にならない、という方は一定数いるのではないでしょうか。
私もそのうちの一人で、虫が大の苦手なので植物を育てることも、植物が沢山生えている庭に出るのも苦手です(T_T)/~~~
ですが、フェイクグリーンなら土がないので、虫が発生しません!!!素晴らしい!!
虫が苦手な方でも安心して扱うことができますね。

木の形をアレンジすることができる
フェイクグリーンの種類にもよりますが、N-EXTで扱っているフェイクグリーンは幹の部分を自分の好きなように曲げたり、アレンジすることができます。
あえてあまり広げなかったり、全開まで開いたり、見え方を自分で変えることができるので楽しいです。

枯れない
植物は、水やりをきちんとしていてもいつかは枯れてしまいます。
ですがフェイクグリーンは作り物なので、水やりをせず数日間放置してしまっても、枯れることはありません。
出張や旅行などで数日間家を空けてしまう方にもおすすめです。
ただ、直射日光や雨などに長時間当たると、色落ちの原因になるので極力避けてください。
本物そっくり!!
フェイクグリーンと聞くとどうしても偽物の印象が強く、いかにもフェイクで安っぽいものを想像されるかもしれません。
ですが、N-EXTで扱っているフェイクグリーンは、細部までこだわり本物と見分けがつかないほどのリアルな仕上がりです。
あまりにも価格が安すぎるものは、フェイクグリーンだと丸わかりなので、しっかりと選んで購入しましょう。

フェイクグリーンのお手入れ方法
フェイクグリーンは水やりや植え替えなどの手間は一切かかりません。
ですがインテリアと同じ扱いになるので、ホコリが溜まってしまった時は濡れタオルやキッチンペーパーなどでホコリを拭き上げてください。
ただし、フェイクグリーンの種類により色落ちが激しいものがあるので、一部の部分で試してから全体を拭き上げるようにしてください。
フェイクグリーンのサイズ別紹介
フェイクグリーンには、大人の身長も超えてしまいそうな高さのものから、手の上に乗るサイズ感のものまで幅広い種類があります。
N-EXTで扱っているアイテムをサイズ別でご紹介します。
180cmを超える大型サイズ
平和の木ともいわれ、ナチュラルな空間演出で人気なオリーブです。
お家に置くには大きなサイズですが、存在感が抜群なので店舗やホテルの雰囲気演出などで活躍します。
135cmまでの室内サイズ
放射状に広がる緑の細かな葉で、南国情緒も漂うアレカパームと、大きな切れ目の入った葉が個性的な、モンステラです。
インテリアとしても人気で、様々な空間演出で活躍します。
リビングの空いている角や、玄関に置くのもおすすめです。
机の上に置ける小型サイズ
玄関棚の上に雑貨と一緒に飾ったり、お家やオフィスのデスクに置くことができるミニサイズです。
緑には癒し効果があるので、職場に置いておくのに最適ですね。
また、ボール型のデザインは珍しく、お部屋のワンポイントにもなります。そのまま飾っても、お皿やトレーと飾ってもおしゃれです。
まとめ
フェイクグリーンのご紹介、いかがでしたか?私はズボラ人間で虫も苦手なので、水やりもいらず虫もわかないフェイクグリーンは自分にぴったりだなと思いました(;・∀・)
インテリアにグリーンを添えたいけどお手入れが面倒くさい!という方は、是非この機会にフェイクグリーンをチェックされてみてはどうでしょうか?
ちなみに、N-EXTの事務所でもN-EXTで扱っているフェイクグリーンを飾っていますが、細部までクオリティが高く本物そっくりで、お気に入りのスペースになりました。:-)