雑草を防いで楽にお庭を綺麗にしたい!簡単DIYで人工芝を効果的に使う方法5つと選び方
更新日:2022-05-31 投稿日:2021-11-30


DIY挑戦主婦
庭の雑草ってすぐ伸びてきて、めんどくさいなぁ~。
処理や手入れも大変だし、楽にお庭をきれいにしたい!
DIY初心者の私でもできる雑草対策とリフォームを検索っと!
処理や手入れも大変だし、楽にお庭をきれいにしたい!
DIY初心者の私でもできる雑草対策とリフォームを検索っと!

ぽちぽち……

DIY挑戦主婦
対策方法にはタイルや人工芝があるんだ。
人工芝なら見た目も緑のままで綺麗だし、クッション性もあるから寝転んだり子どもが遊んだりできるんだね!
それに敷くだけならDIY初心者の私でも挑戦できそう!
でも…いろんなお店で販売してて、種類や価格がホームセンターと専門販売店で全然違う。。
この差ってなんだろう…???
人工芝なら見た目も緑のままで綺麗だし、クッション性もあるから寝転んだり子どもが遊んだりできるんだね!
それに敷くだけならDIY初心者の私でも挑戦できそう!
でも…いろんなお店で販売してて、種類や価格がホームセンターと専門販売店で全然違う。。
この差ってなんだろう…???

「雑草対策に自分で人工芝を敷きたいから使い方を知りたい!」
「人工芝にすることでデメリットはあるの?」
人工芝の使い方や選び方は、下記5つのポイントとまとめを参考にしてみてください。
一番の違いは耐久性!

いえちゃん
お店や商品によって見た目も値段も全然違うけど、機能性がどう違うのかって気になるよね?
それは、、、ズバリ耐久性だよ!
それは、、、ズバリ耐久性だよ!

人工芝くん
耐久性!

DIY挑戦主婦
人工芝くん!?

いえちゃん
ホームセンターの安価な人工芝の耐久年数は1~2年程。
いっぽう、専門業者のリアル人工芝は3~10年くらい耐久性に幅があるの
使用してる材質・機能の違いがこの耐久性の年数の違いを表してるの。
いっぽう、専門業者のリアル人工芝は3~10年くらい耐久性に幅があるの
使用してる材質・機能の違いがこの耐久性の年数の違いを表してるの。

DIY挑戦主婦
そんなにも違いがあるんだ!

人工芝くん
耐久性!耐久性!
人工感はある?

DIY挑戦主婦
じゃあ、さわり心地や見た目は?
せっかくお庭に人工芝を敷いてもチクチクしたり、
見た目がザ!偽物の人工芝じゃなんか残念。。
せっかくお庭に人工芝を敷いてもチクチクしたり、
見た目がザ!偽物の人工芝じゃなんか残念。。
|
|
---|

いえちゃん
もちろんホームセンターのリアル人工芝、高品質な人工芝もあるよ!
見た目や、触り心地を確認するにはサンプルを送ってもらうことも大事だよ
N-EXTではサンプルを送ってもらえるから事前に確認できて安心!
興味があったら実際に触れて、買う前に検討してみてね↓
見た目や、触り心地を確認するにはサンプルを送ってもらうことも大事だよ
N-EXTではサンプルを送ってもらえるから事前に確認できて安心!
興味があったら実際に触れて、買う前に検討してみてね↓

DIY挑戦主婦
それならゆっくり選べて安心だね!
DIYも楽しみだし、人工芝を敷いたら友達を呼んで庭でバーベキューやパーティーもしたいな♪
DIYも楽しみだし、人工芝を敷いたら友達を呼んで庭でバーベキューやパーティーもしたいな♪
人工芝は火に弱い!?対策は?
|
|
---|

いえちゃん
楽しみにしてるのにこんな事言うのも何だけど。。
人工芝の上で火を使うのはあまりお薦めできないの。。
人工芝の上で火を使うのはあまりお薦めできないの。。

DIY挑戦主婦
えーーー!そうなの??

人工芝くん
僕は火に弱いんだ。。。

いえちゃん
人工芝は化学物質だから火の付いた物を落としちゃうと黒く焦げたり、溶けてしまうの。

DIY挑戦主婦
じゃあBBQは諦める。。。

いえちゃん
いや、諦めるには早いよ!
今から伝える事を十分気を付ければ人工芝の上でもBBQできるよ!
今から伝える事を十分気を付ければ人工芝の上でもBBQできるよ!

いえちゃん
1番の対策は平らなコンクリートやタイルテラスの上で グリルコンロを設置するのがベスト!
人工芝の上でする場合は安定した平らな場所に耐火シートを敷いてその上にグリルコンロを乗せるのも手だし、人工芝の上に置く場合はグリルコンロはなるべく背の高い方がお薦めだよ。
人工芝の上でする場合は安定した平らな場所に耐火シートを敷いてその上にグリルコンロを乗せるのも手だし、人工芝の上に置く場合はグリルコンロはなるべく背の高い方がお薦めだよ。
|
|
---|

人工芝くん
卓上のコンロもあるよー!
それと、僕は火の粉も苦手だから炭よりガス式グリルコンロの方がいいなぁ
それと、僕は火の粉も苦手だから炭よりガス式グリルコンロの方がいいなぁ

DIY挑戦主婦
人工芝くんは本当に火が苦手なんだね。。
わかった!BBQをするときは十分火の取扱いに気を付けるよ!
わかった!BBQをするときは十分火の取扱いに気を付けるよ!
汚れても大丈夫!掃除の仕方

いえちゃん
それと、もし人工芝が食べ物や油で汚れたりしたら
①まず布で拭き取って
②布に中性洗剤を含ませ油汚れを拭き取って
③その後に水で流す
と汚れもとれるよ!
①まず布で拭き取って
②布に中性洗剤を含ませ油汚れを拭き取って
③その後に水で流す
と汚れもとれるよ!

人工芝くん
ジュースこぼしたら水で流してね!!


DIY挑戦主婦
そっか。汚れたままにしてたら砂や埃が付きやすくなるもんね。
でも水をかけて液体の汚れを流しても、人工芝の下に溜まるだけだよね? なんだか汚く感じちゃう。。
でも水をかけて液体の汚れを流しても、人工芝の下に溜まるだけだよね? なんだか汚く感じちゃう。。

人工芝くん
僕は透水穴が開いてるんだよ!
だから汚れた水もちゃんと流れるので安心して!
ただ、ホームセンターなどで売ってる安い人工芝は透水穴が開いてない場合もあるから買う前にしっかり確認してね!
だから汚れた水もちゃんと流れるので安心して!
ただ、ホームセンターなどで売ってる安い人工芝は透水穴が開いてない場合もあるから買う前にしっかり確認してね!


DIY挑戦主婦
砂やほこりはコードレスタイプの掃除機を使っても大丈夫?

いえちゃん
大丈夫!あまり強い力は加えないでね。
ホウキやぞうきんも使っていいよ!
ホウキやぞうきんも使っていいよ!
|
|
---|

人工芝くん
Zzz...

いえちゃん
あ!人工芝くんが寝てる!
こんな風に人工芝くんが寝たら(芝目が横に倒れたら)デッキブラシやほうきで起こしてあげてね
こんな風に人工芝くんが寝たら(芝目が横に倒れたら)デッキブラシやほうきで起こしてあげてね


DIY挑戦主婦
それは何のためにするの?

いえちゃん
寝てる人工芝くんを起こすとふわふわ感が増したように見える!
それだけ(笑)
人工芝を敷いても雑草は生えてくる!?

いえちゃん
あー!!大事なこと言い忘れてた!
人工芝だけ敷いても雑草は生えてくるよ!
人工芝だけ敷いても雑草は生えてくるよ!

DIY挑戦主婦
え!?そうなの??
雑草が邪魔だから敷こうと思ってたんだけど……
雑草が邪魔だから敷こうと思ってたんだけど……

いえちゃん
そう、雑草はとても強敵!!

人工芝くん
強敵…(ブルブル)
雑草は僕らの隙間からグングン伸びていくんだ。
|
|
---|

いえちゃん
そんな時には防草シートくんが人工芝くんと一緒に大活躍!!詳しくは次の記事で説明するよ!
今回のまとめ
値段による一番の違いは耐久性!
さわり心地や見た目はサンプルで確認!
きちんと対策をすれば火も使える!
掃除機もかけられるので汚れても安心!
更に雑草対策するなら不織布タイプ!