新規会員登録で500円分ポイントプレゼント!

今、おすすめ!こどもから大人までみんなで楽しめるボードゲーム

投稿日:2022-08-05 更新日:2023-11-24

みなさん、ボードゲームで遊んだことはありますか?
最近おうち時間が増えたことで、周囲でボードゲームが流行ってきています。
日本でボードゲームというと、人生ゲームやオセロ、将棋などが思い浮かぶのではと思いますが、最近流行っているものはボードゲームの中でも「ドイツゲーム」とよばれるものです。

私はボードゲームが大好きなので、その魅力やおすすめのゲームをご紹介します。

ボードゲームの駒

ボードゲームの中のドイツゲームとは

ボードゲームとは、専用のボードで駒やカードを置いたり、動かしたりして遊ぶゲームの総称です。
人生ゲームなどはどうしても運要素が強く、大人が毎日楽しむには少し物足りなさを感じます。
ですが、最近話題のドイツゲームとは、運と実力(駆け引きなどの戦略)要素のバランスが備わったものを指します。

ドイツゲームといっても、全てがドイツで生まれたわけではありません。
ドイツは世界随一のボードゲーム大国で、家族同士の日常的なコミュニケーションツールとしてもボードゲームが重宝されているそうです。
また、1979年に「ドイツ年間ゲーム大賞」というものが設立されました。
ボードゲーム界のアカデミー賞で、年間で最も優秀であったボードゲームに送られます。
このドイツ年間ゲーム大賞がボードゲーム業界で最高峰の賞であり、ドイツはボードゲーム界の中心であり続けているのです。

つまりドイツゲームとは、主にドイツを始めとする欧米で遊ばれ、ドイツで発展したボードゲームの流れをくむゲームのことを指します。

ボードゲームの魅力

① 運だけの勝負でなく頭を使って考えることも重要

ボードゲームはこどもから大人まで、幅広く楽しむことができます。
ルールは理解しやすいものが多く、初心者やこどもでも勝つことができます。
しかし、単純にすごろくの運に頼るだけのようなゲームはほとんどありません。
駆け引きや心理戦が楽しく、ゲームが終わっても思わずもう一回!!と言ってしまいます。

② コミュニケーション能力が高まる

最近のスマホゲームは1人完結型であったり、何も考えずボタンだけ押しているとゲームが進んでいくものも多数あるかと思います。
しかしボードゲームは、一緒にゲームをしている相手との駆け引きや交渉が重要で、日常の会話術や交渉力が試されます。
また、一緒に遊ぶと仲良くなれるので、新しい環境で初手のコミュニケーションとしても役立ちます。
実際、私は入社して間もない頃に同期達と「はぁっていうゲーム」というボードゲームで遊んだことがあるのですがとても盛り上がり、仲良くなりました!

③ 室内で遊ぶことができる

世間ではコロナウイルスが蔓延し、外出を控えている方も多いですよね。
しかしずっと室内にいると、することが尽きて飽きてしまったり、退屈な時間をどう過ごすか悩むこともあります。
ボードゲームがあれば、室内で楽しく過ごすことができますよ。

また、ボードゲームというとその場に人が集まらないとできないと思われがちですが、オンラインで遊ぶことのできるボードゲームもあります!
「Board Game Arena(ボードゲームアリーナ)」というサイトでは、なんと無料でオンラインボードゲームを楽しむことができます。(サイト内課金の必要があるゲームもありますが、無料でも十分満足できます。)
ボードゲームアリーナには複数のボードゲームが集まっていますが、「コードネーム」など単体でオンラインで遊べるものもあるので是非調べてみてください♪

床で寝転がりボードゲームを楽しむ家族

定番で絶対楽しいボードゲーム

私は友人とボードゲームラボ(壁一面がボードゲーム)へ行って、朝から晩まで8時間以上遊んでいることもあります(笑)
それでも時間が足りないくらい遊びたいゲームは尽きないし、ずっと楽しいんですよね。
今回は、定番で絶対に楽しい&おもしろい盛り上がるボードゲームをご紹介します。

・カタン

ドイツ生まれの大人気ボードゲーム、「カタンの開拓者たち」通称カタン。
これはボードゲームをやりたい!というと真っ先におすすめされるゲームではと思います。
カタンとは、プレイヤーがカタン島の開拓者となり、素材を集め、何もない荒野に道や街を作り島を発展させていくゲームとなっています。
素材集めが重要となるのでプレイヤー同士で交渉をしたり、相手の出方を考えたり、頭を使います。
大爆笑が起こるようなゲームではありませんが、じっくり戦略を立て楽しみたい方にとってもおすすめです。

・コードネーム

コードネームとは、赤チーム・青チームの2チームに分かれ、25枚のワードカードから自分のチームの正解を当てるチーム対抗戦ゲームになっています。
「スパイマスター」と「諜報員」の2役あるゲームです。

スパイマスター:チームの諜報員にカードのヒントを出す
諜報員:マスターのヒントをもとにチームのカードを選んでいく

スパイマスターのヒントの出し方が重要となってきます。
ヒントは1単語で出すのですが、1単語で複数のカードを取れるほど勝利に近づくのです。
そして諜報員は、そのヒントを読み解く思考が重要となってきます。
スパイマスターと諜報員が上手く意思疎通できた時、ものすごく盛り上がるゲームです!
オンラインでもできるので、私の周りでは今コードネームがアツいです。

・インサイダー

インサイダーは、与えられたお題に対しみんなでマスターにYes/Noで答えられる質問をし、3分間でお題に辿り着こうというゲームです。
マスター、インサイダー、庶民、フォロワーと全4役あります。

マスター:お題を知っている。みんなの質問にYes/Noで答える。
庶民:お題を知らない。マスターに質問し、お題を当てる。
インサイダー:お題を知っている。庶民に混ざり、自分がインサイダーだとバレないよう、上手くお題に導く質問をしなければならない。
フォロワー:お題は知らないが、インサイダーが誰かは知っている。インサイダーが勝ったら勝ち。

うまくお題にたどり着けば、この質問が怪しかったから○○がインサイダーなのではないかという議論をします。
お題にたどり着き、議論にてインサイダーが誰かバレなければインサイダーとフォロワーの勝利です。
お題にたどり着いても、議論にてインサイダーがバレてしまうとマスターと庶民の勝利です。
みんなが同じだけマスターに質問し、協力型に見えて実は正体隠匿ゲームなのでとっても盛り上がります。
ルールも簡単で、バラエティ番組の1コーナーに選ばれるほどなので間違いなくおすすめですよ。


おすすめのボードゲームと説明を並べましたが、絶対に実際遊びながら説明を聞く方が何億倍も理解できるかと思います、、、。ので、是非実際に遊んでみてください!
今回はメジャーどころのご紹介になったので、また色んなボードゲームを少しずつ紹介できればと思います。

おすすめのローテーブル

ボードゲームをする時はみんなで床座りをし、1つのテーブルを囲むのが盛り上がりますよね。
そんなシーンで使いやすいローテーブルをご紹介します!

コレクションテーブル

天板にガラスを使用していて、引き出しにしまったものが見えるコレクションテーブルです!
お気に入りのボードゲームを収納しておきたいです。
ボードゲームのパッケージは派手なデザインのものが多く、並べたらかわいいんですよ。
遊びたい時にはこのテーブルで遊び、すぐに収納できるのが便利でおすすめです。

まとめ

おすすめのボードゲーム、いかがでしたか?
私はボードゲームが大好きなのですが、まだまだ知っているゲーム数は少ないのでもっと色んなボードゲームを開拓したいなと思っています!
オンラインでも遊べるのは神システムですよね。しかも無料!

大学生の頃ボードゲームにハマり、今もずっと楽しく遊んでいます。
新しく誘った友達もみんな想像以上に楽しんでくれるので、こどもから大人まで本当にみんなが楽しめるものだと思います!
みなさんも是非、ボードゲームで遊んでみてください。